
2022.12.09 最終更新
社員を勇者にしてモンスター化した社会の壁と戦わせてみることにした
Contents
就職時や新入社員に立ちはだかる社会の壁には様々なものがあります。
しかし、実際に対峙してみないとその壁の具体性というのはなかなかわかりづらい面があります。

というわけで、今回はそんな新社会人に立ちはだかる社会の壁をイラストレーターさんにモンスター化してもらいました。
ちょっと、またなんの脈絡もなく変なこと言い始めてませんか。大丈夫ですか?!

1.パーフェクト名刺交換・名刺交換ロボ

というわけで、まずは名刺交換ロボのご紹介です。
確かに名刺交換は新社会人の最初に立ちはだかるビジネスマナーの一つですね。


こちらの名刺交換ロボは正しい名刺交換のしかたでないと先へ通してくれません
名刺を片手で渡そうとするんじゃないロボ!! あと、名刺入れに乗っける形で提示するロボ!! 名前が相手に読める向きで渡すロボ!!

2.情報流出大好き・エスエヌエスライム

エスエヌエスライムはSNSが大好きなスライムですね
まんまなキャラクターですね


ですが、承認欲求が強すぎてつい企業秘密の内容までつぶやいてしまうんですね
最悪すぎる……


みなさんはこうならないように、という注意喚起を兼ねたモンスターですね
3.立ちはだかる巨壁・学歴の壁ゴーレム

学歴の壁ゴーレムは、就職、昇進など社会にでてもありとあらゆるところで立ちはだかる学歴の壁をゴーレム化したモンスターですね
これまた、まんまですね……


重厚感とそそり立つ感じが非常に学歴の圧を感じますね
4.鋭き眼光・圧迫面接リザード

圧迫面接リザードは、相手の嫌なことをねちっこく聞いてくる圧迫面接官がモンスター化した姿ですね
うわ、こういう面接官あったことあるなぁ


ちなみにイメージモチーフは自分の前前職のじょうs
それ以上はいけない

5.襲い来るお祈りの群れ・オイノリハンズ

オイノリハンズは企業からの不採用通知である「お祈りメール」の概念がモンスター化した姿ですね
ここに来て急に雰囲気変わりましたね、ホラーチックというか


これはあえて恐怖感を強調する方向でお願いしております。というのもお祈りメールの概念のモンスターなんで、不採用のたびに増えていく設定で
こっわ。完全にホラーじゃないですか。

6.異世界転生したら勇者だった

というわけで、ここまで作成したモンスターをご紹介してきたのですが……
いったい、どんなモチベーションで、こんなモンスターたちを作ったんです……


いや、昔からこういうRPGっぽいのつくってみたかったんですよえねぇ。ただ、まだ一つ足りないものがあるんです……
え? なんですか?


それは、モンスターを倒す主人公。すなわち、勇者様ですね。というわけで、松本さんには勇者になってモンスター討伐していただこうかと
え? ど、どういうことです? って、うわぁ……なにをする、やめ?!

・
・
・

目が覚めたら勇者になっているんだけど……_?!

お目覚めですね、松本さん。どうですか、勇者になったご気分は

ご気分はと言われても……

松本さんにはこれから勇者として先ほど提示したモンスターたちと戦いながら、世間の皆さんに社会の過酷さをしらしめていただきたい。主にインスタグラムで

インスタグラムで?!

『うちも、SNSでバズるような面白コンテンツ作りたいよね』というざっくりした上層部からの業務命令ですね

しかも、業務命令?!